屋根リフォーム 雨漏り修理 屋根葺き替えは愛知岐阜の石井角弘商店へ 合資会社 石井角弘商店

屋根に関する事ならどんなことでもお問い合わせください

0120-82-1459

ブログ

2016/08/01

土葺き瓦屋根 軽量化工事 春日井市

春日井市にて屋根の軽量化工事が完了しました。

土葺き瓦屋根からROOGA雅に葺き替え工事しました。

2Fのみの葺き替えですが、約6t軽量化する事が出来ました。

DSC_0402_00035

ROOGA雅にて葺き替え完了

DSC06047

葺き替え工事前

DSC_0340_00002

葺き替え工事前の土葺き瓦屋根

DSC_0378_00011

ROOGA雅に葺き替え工事完了

2016/07/16

土葺き瓦屋根 軽量化(春日井市)

春日井市にて、土葺き瓦屋根の軽量化(葺き替え工事)を行っております。

現在、土葺きにて葺き上げられた瓦屋根を、kmewのROOGA雅に葺き替え致します。

DSC_0343_00005

現状

DSC_0348_00010

瓦撤去、屋根土撤去中

DSC_0353_00015

杉皮及びルーフィング撤去

暑い日が続いておりますが、元気よく頑張ります!!

2016/07/13

土葺き瓦屋根葺き替え工事完了(犬山市)

昨日、犬山市内にて行っていた土葺き瓦屋根の葺き替え工事が完了しました。

いぶし瓦は良いですね◎

DSC_0329_00029 - コピー

棟部施工中

地震が起きても棟部が崩れ落ちない用に全てのし瓦を結束し、屋根下地に固定した耐震金具対して最上部の瓦をステンレスネジ固定する事で強固な棟に葺き上げます。

2016/07/07

土葺き屋根 葺き替え工事中(犬山市)

DSC_0321_00003

猛暑の中、犬山市内にて土葺き瓦屋根の葺き替え工事を行っております。
まだ夏本番ではありませんが、十分暑いです・・・。

DSC_0292_00001

葺き替え工事前

DSC_0319_00002

今回使用するいぶし瓦

創嘉さんの軽量いぶし瓦です。

 

2016/06/18

セメント瓦葺き替え工事+太陽光発電設置工事

本日は御嵩町にて工事を行っていた、セメント瓦葺き替え工事+太陽光発電設置工事の引き渡し日となります。

工事期間中に大変雨が多かった現場です。

既存のセメント瓦(モニエル瓦)を撤去処分し、平板瓦に葺き替えしました。

burogu1

屋根工事と共に太陽光設置架台の支持瓦を設置致しました。

burogu

また、全ての屋根面に配線瓦を用いて屋根裏配線を行いましたので、配線の露出が無いスッキリした葺きあがりとなりました。

本日の天気は快晴!!
本日の発電量が楽しみです。

S様、長い期間大変お世話になりました。

また、葺き替え工事のご依頼頂き誠にありがとうございました。

2016/04/27

土葺き瓦屋根 耐震葺き替え工事

DSC_0106_00001

一宮市にて、土葺き瓦屋根の耐震葺き替え工事を行っております。DSC_0113_00008

既設の瓦と屋根土を全て取り除いた後、引掛け乾式工法にて葺き替え致します。

屋根土を撤去するだけで、従来の屋根重量から約半分屋根重量を軽量化する事が出来ます。

DSC_0115_00010

しっかりと屋根土が使用されています。

DSC_0121_00016

瓦及び屋根土、杉皮撤去完了。

 

2016/04/14

犬山市 土葺き屋根葺き替え工事

先日完了した、土葺き屋根葺き替え工事です。

DSC_3172_00004 DSC_3193_00006

陶器和瓦から、陶器平板瓦への葺き替えです。

2016/04/08

瓦屋根葺き替え工事中

只今、犬山市内にて土葺き瓦屋根の葺き替え工事を行っております。

DSC_3180_00005

瓦撤去中

DSC_3186_00009

使用されていた屋根土。

従来はこの様にしっかり屋根土を使用して瓦を葺いていました。

屋根土を用いて葺くことにより、瓦の安定性や断熱性に優れた伝統工法でありました。

しかし、屋根重量の増加など耐震性に懸念が高まり、現在の工法では引掛け桟乾式工法が一般的になっております。

DSC_1849_00021

引掛け桟乾式工法では、瓦一枚一枚ステンレス釘にて固定していますが屋根土を使用しない為、土葺き瓦屋根に比べて瓦の安定性が劣ってしまいます。

そこで、石井角弘商店では「スクラム工法」を採用し、瓦の横ズレや安定性を高めています。

屋根の葺き替え、修理は犬山市の石井角弘商店へご相談ください

2016/03/22

~土葺き瓦屋根葺き替え工事 犬山市~

犬山市にて、土葺き瓦屋根の葺き替え工事を行っております。

DSC_3150

瓦撤去

DSC_3153

屋根土状況

20年程前はこのように土を使用して瓦を葺くことが一般的でした。

この屋根土を撤去するだけで、屋根の重量を大幅に軽減する事が可能です。

2016/02/16

カラーベスト葺き替え工事

カラーベスト屋根の葺き替え工事中です。

DSC_3056_00003

老朽化したスレート屋根

見た目だけでは表面の劣化だと思いますが・・・。

DSC_3057_00004

陥没の跡。

以前に屋根に誰かが登った際に割ってしまいシリコン材にて補修されていました。

屋根下地に異状がなければ、人が歩くぐらいではこの様に陥没しません。

しかし、漏水により下地が腐食しているようです。

DSC_3067_00014

茶色に変色している部分が漏水の跡で、丸い染みはすべて釘からの漏水跡です。

一番ひどい箇所に関しては屋根下地が崩れ落ちてしまっている状態でした。

この屋根は下地材にパーチクルボードを使用していました。

パーチクルボードとは、木片を接着剤にて押し固めたボードです。

欠点として、水に弱い。

水を吸って膨張した後、ボロボロになってしまいます。

水に弱いボードにもかかわらず、なぜ屋根の下地材と使用されたのか分かりません。

DSC_3073_00020

弊社では基本的にカラーベストを撤去し、屋根下地を整えてから新たに屋根材を施工致します。

一番恐ろしい事とは、スレート屋根・カラーベストのリフォームはカバー工法と思い、安易に工事をしてしまう事だと思います。

既存の屋根がしっかりしている事が大前提です。