屋根に関する事ならどんなことでもお問い合わせください
0120-82-1459
以前からドローンを所有していましたが、仕事で使用できるような機体ではありませんでした。
やはり仕事で使用するからにはそれなりに機体のスペック必要です。今後、効果的な屋根点検用を行えるようプロスペックのドローンを導入しました。もちろん大阪航空局の飛行許可及び承認を得ています。
弊社のパラペット内部
以前、谷樋にゴミが溜まり漏水を起こしました。それ以来梯子をかけてゴミの詰まりが無いか確認していました。点検の度に危険な思いをしていましたが、今後はこのドローンによって数分で安全に現状確認を行うことが可能になりました。
弊社から30mドローンを上昇させた風景
とても自然豊かな環境です。
弊社の倉庫状態
昨年の台風で破損がありましたが、なかなか治せていない状態が続いております
本日は最高の天気。
花粉は最悪。
そんな中、小牧市を走行中になぜか多くの人々が空を見上げてる・・・。
なにかな?っと思ったら、航空祭なんですね!
ブルーインパルス???ですかね???
ダイナミック◎
五輪かと思いきや、六輪でした・・・。
ハートですかね???
今回はひるがの高原スキー場へ行ってきました。
今年は雪が少ない!
仕事的には例年より温かい冬でありがたいのですが、ゲレンデはもう少し冷え込んでてもいいかな!
山頂より
良い眺め
今回で長女がかなり滑れるようになりました!
しっかりエッジを効かせてます。
本人も相当楽しかったようです。
娘に撮影してもらった私。
犬山市にて雨漏り瓦屋根の修理を行っております。
ズレや割れが酷い状態でした。
瓦を撤去し、屋根下地が陥没している箇所を下地から補修します。
工事前の状況
写真上:工事前
写真下:工事後
瓦の部分的に葺き直し、ズレを戻しました
写真上:工事前
写真下:工事後
瓦の修理は屋根工事のプロへお任せ下さい!
セキスイかわらU葺き替え工事が完了しました。
初めは土葺き瓦の屋根でしたが、15年程前に屋根の軽量を業者に勧められセキスイかわらUに葺き替えをされたそうです。
しかし、経年劣化が酷く昨年の台風で屋根が飛ばされてしましました。今回の葺き替え工事では、防災和型瓦を用いて引掛け桟葺き工法にて葺き替え工事を行いました。
セキスイかわらU撤去
屋根下地作り
防災和型瓦に葺き替え完了
全ての瓦を瓦用ステンレス釘で固定し、棟部に関しても耐震工法を用いて積み上げました。
これで最強台風が来ても安心です。
愛知県犬山市にてシングル屋根のカバー工事を行っております。
シングル屋根材施工中
高圧洗浄前の屋根状況
屋根全面高圧洗浄を行い、苔や砂埃を除去します。
高圧洗浄後にプライマー塗りを行います。
粘着ルーフィングの密着性を高める為に下地処理を行います。
粘着ルーフィング張り
屋根勾配が緩やかなため、粘着ルーフィングの2重張りを行います。
本日2面葺きあがりました!
完成が楽しみです!
引き続き頑張ります!!
Copyright © 2025 ISHII KAKUHIRO All Rights Reserved. Designed by code3