稟子さん 夢中・・・ HOME 「日本のすべての屋根に防災瓦を」

悪徳業者に注意!!しっくい、コーキング、すきま、雨漏り・・・

本日現場調査へ行ってきました。
依頼内容は、「1年ほど前に業者さんに屋根を直してもらったが、雨漏りする」という依頼でした。
現場に到着し、屋根を見てみると・・・。
DSC03752.JPG
でた!!このパターンか・・・。
DSC03750.JPG
悪徳業者の代表的な工事。
DSC03753.JPG

DSC03754.JPG
ラバーロックと言われるコーキング材で瓦を塗り固める工法です。
工事金額がが50万~90万ぐらいと思われます。(悪徳業さん価格)
主な営業トークが↓
「鬼瓦、巴瓦、瓦に隙間があります!早急に直さないと雨漏りしますよ!今なら無料で直しておきますがどうしましょう!?」
などと不安をあおり、今なら無料!今なら30万割引!と言い直ぐに契約の話が出てきます。
ですが、こんなことをしても雨漏りは治りません!
DSC03755.JPG
それどころかこのラバーロックが原因で雨漏りする場合もあります。

くれぐれも悪徳業者さんにはご注意下さい!!
屋根業者さんが突然訪問し、無料で直しますよ!と来たらこちらまで!!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ishikaku.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/347