=Panasonic 太陽光発電 工事完了= HOME ~只今、犬山市 屋根瓦葺き替え工事中~

~いぶし瓦新築工事 一文字~

これまた最近更新をサボっています・・・。
今週完成した新築屋根工事。

DSC_28333.jpg
軒先部には一文字軒瓦を使用。
すっきり&高級感UP!

DSC_28344.jpg
本宅には立派な鴟尾(しび)の据えられていました。
凄い!!
鴟尾(しび)とは→瓦葺屋根の大棟の両端につけられる飾りの一種である。訓読みではとびのおと読む。沓(くつ)に似ていることから沓形(くつがた)とも呼ばれる。
寺院・仏殿などによく用いられる。後漢以降、中国では大棟の両端を強く反り上げる建築様式が見られ、これが中国などの大陸で変化して3世紀から5世紀頃に鴟尾となったと考えられている。唐時代末には鴟尾は魚の形、鯱(海に住み、よく雨を降らすインドの空想の魚)の形等へと変化していった。瓦の伝来に伴い、飛鳥時代に大陸から日本へ伝えられたと見られている[1]。火除けのまじないにしたといわれている。材質は瓦、石、青銅など。
鳥取県伯耆町では同町で発見された石製鴟尾を町のシンボルとしている。
wikipediaより

DSC_28366.jpg
平部施工完了。
一文字瓦のスッキリした葺きあがりが◎

DSC_28388.jpg
棟部施工中。
耐震金具を使用し耐震力を強化した棟部を完成させます。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://ishikaku.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/364